2021年02月05日
2021年02月03日
立春 大切な人と繋がる新しい春へ
今夜のおすすめ日本酒
本日は立春でした。
そして、
「立春朝搾り」年に一度の発売日。
内田酒店では最大級のイベントの日です。

一年が受注活動
販売は年に一度
立春の朝に搾った "縁起酒" を
その日のうちに楽しむ
という特別な体験!!
予約制で販売しています。
今年はコロナ禍の中
三密を避けるため
真っ暗な早朝集合も
ラベル貼り作業も
美味しい朝ごはんも
無し。
酒屋は、例年より2時間遅くの出発で、酒蔵へお酒を取りに行くだけの簡略化でしたが、司牡丹酒造の皆様におかれましては、朝搾りビン詰め箱入れ徹夜の作業で大変だった事と思います。

疫病退散の思いと
この酒で元気になって
大切な人と繋がる春へ
酒造元もお客様も願いが込められて・・・今年はより一層繋がりを感じた一日でした。
沢山のお客様にご予約頂き
ご来店頂いた事に
深く感謝しております。
本日は立春でした。
そして、
「立春朝搾り」年に一度の発売日。
内田酒店では最大級のイベントの日です。

一年が受注活動
販売は年に一度
立春の朝に搾った "縁起酒" を
その日のうちに楽しむ
という特別な体験!!
予約制で販売しています。
今年はコロナ禍の中
三密を避けるため
真っ暗な早朝集合も
ラベル貼り作業も
美味しい朝ごはんも
無し。
酒屋は、例年より2時間遅くの出発で、酒蔵へお酒を取りに行くだけの簡略化でしたが、司牡丹酒造の皆様におかれましては、朝搾りビン詰め箱入れ徹夜の作業で大変だった事と思います。

疫病退散の思いと
この酒で元気になって
大切な人と繋がる春へ
酒造元もお客様も願いが込められて・・・今年はより一層繋がりを感じた一日でした。
沢山のお客様にご予約頂き
ご来店頂いた事に
深く感謝しております。
2021年02月02日
今日は豆まき 明日は立春
やはり今年もおいでました
鹿児神社へお参りの帰り
よってくれたおばちゃん
「立春朝搾りを取りに来た」
「ほらー 立春は明日で 立春の朝搾るがよー やきー急いでも明日ながよー 明日また来てねー」
おかげさまで立春朝搾り
余分の1ケースも
昨日までの駆け込み注文
ご予約で完売いたしました。
皆様ありがとうございます。
明日
早起きして佐川町の司牡丹
取りに行ってきます。
昼前には戻る予定
夜9時までにおいでてください。

裏面が来たのか、白紙のFAXが一枚届いていたのが気がかりですが・・・どこのどなたの何本か・・・
おっと
今度はおんちゃん来た。
「ありゃー明日かよー」
「そう明日も来てねー」
寒が明けて春の立つ分岐点
今日は節分
明日は立春です。
司牡丹のTwitterで2月1日の様子
https://twitter.com/tsukasabotan400/status/1356390378090369025
2021年02月01日
2021年01月27日
2021年01月26日
さあさあ!しぼりたて新酒 南
今夜のおすすめ日本酒
奥さん!いいの入ったよ
今日はこれにしちょきや
南の2BY (Brewery Year令和2)
南 純米吟醸・出羽燦々・無濾過・生酒
高知県安田町の南酒造から
新酒第一弾が入荷しました。
山形県の酒造好適米「出羽燦々」デワサンサンを使用したピンクのラベルの純米吟醸・生酒です。
通年商品ではありません。
季節限定生酒です。
お早めにどうぞ。
香りは穏やかシャープな喉越しと辛口の余韻をお楽しみください。
今夜の晩酌はこれに決まり!
uchidasake at 12:32|Permalink│Comments(0)
2021年01月24日
立春朝搾りの締切ですよ
邪気を払う春の酒
2月3日(水)立春の日、完全予約制で販売します。
明日1月25日(月)締切です。

大切な人と繋がる新しい春へ
立春の朝に搾った "縁起酒" を、その日のうちに楽しむという特別な体験!!
春の始まりを寿ぐめでたきこの日、朝に搾り上がったばかりのお酒を その日のうちに お手元にお届けする「立春朝搾り」。
生まれたての新酒で生まれたての春を
祝いましょう。
司牡丹・立春朝搾り
純米吟醸うすにごり生原酒
720ml 税込 ¥1,760
ご予約お待ちしています。
2021年01月23日
さあさあ!しぼりたて新酒 酔鯨
今夜のおすすめ日本酒
2020からラベルが丸型にリニューアル

今頃アップしますが
11月下旬入荷の新酒です。
代表銘柄「吟麗」の
季節限定生酒。
生酒ならではのフレッシュ感と力強さが特徴です。
酔鯨しぼりたて純米吟醸 吟麗
720ml 税込¥1,551
1.8L 税込¥2,937
原料米;北海道・吟風
精米歩合;50%
アルコール度;17度
日本酒度;+7
酸度;2.0
アミノ酸度;1.3
酵母:KA-1
酒米も吟風に変わりました。
新しい吟麗いかがですか。
ぜひ飲んでみてください。
冷やでぜひ 。
2020からラベルが丸型にリニューアル

今頃アップしますが
11月下旬入荷の新酒です。
代表銘柄「吟麗」の
季節限定生酒。
生酒ならではのフレッシュ感と力強さが特徴です。
酔鯨しぼりたて純米吟醸 吟麗
1.8L 税込¥2,937
原料米;北海道・吟風
精米歩合;50%
アルコール度;17度
日本酒度;+7
酸度;2.0
アミノ酸度;1.3
酵母:KA-1
酒米も吟風に変わりました。
新しい吟麗いかがですか。
ぜひ飲んでみてください。
冷やでぜひ 。