2018年09月25日
司牡丹創立百年 百花王
司牡丹が「会社設立100年」「創業415年」を迎え記念のお酒を1800本限定!で発売。
ボトルは会社設立時の大正ロマンあふれるアールデコ調で、白磁を思わせる砡(ぎょく)というガラス瓶に牡丹の花と獅子の模様をエレガントにプリント。百年の歴史にふさわしい記念酒です。
お問い合わせいただきましたKさん
これですね!

司牡丹 百年記念酒
司牡丹・百花王・生酛純米
720ml 2,160円(消費税込み)
緑色のキャップの方です。中身のお酒は、司牡丹の歴史と伝統を感じさせるものをということで、いずれも永田農法・高知県産の山田錦を100%使用し、酵母はクラシックな泡あり酵母で昭和61年物の熊本酵母を自社培養したものを使用。さらに、いずれも1回火入れで急冷し、マイナス5℃以下にて瓶貯蔵されていますので、クラシックな味わいの中にも鮮度感のある引き締まった味わいをご堪能いただけます。 ナチュラルな風味と幅のあるコクとハッキリした輪郭が同居し、上品な酸味を持ちながら、土佐の淡麗辛口の特徴であるキレも併せ持ち、肉料理などに合わせても負けない力強さも秘めています。
司牡丹 百花王・純米吟醸
青いキャップの方です。中身のお酒は、司牡丹の歴史と伝統を感じさせるものをということで、いずれも永田農法・高知県産の山田錦を100%使用し、酵母はクラシックな泡あり酵母で昭和61年物の熊本酵母を自社培養したものを使用。さらに、いずれも1回火入れで急冷し、マイナス5℃以下にて瓶貯蔵されていますので、クラシックな味わいの中にも鮮度感のある引き締まった味わいをご堪能いただけます。 穏やかながら格調高い香りと、綺麗で品の良い味わいがなめらかに膨らみ、後口は心地良く爽やかにキレます。魚料理などと合わせていただけば、その美味しさがグッと引き立ちます。
720ml 2,160円(消費税込み)
緑色のキャップの方です。中身のお酒は、司牡丹の歴史と伝統を感じさせるものをということで、いずれも永田農法・高知県産の山田錦を100%使用し、酵母はクラシックな泡あり酵母で昭和61年物の熊本酵母を自社培養したものを使用。さらに、いずれも1回火入れで急冷し、マイナス5℃以下にて瓶貯蔵されていますので、クラシックな味わいの中にも鮮度感のある引き締まった味わいをご堪能いただけます。 ナチュラルな風味と幅のあるコクとハッキリした輪郭が同居し、上品な酸味を持ちながら、土佐の淡麗辛口の特徴であるキレも併せ持ち、肉料理などに合わせても負けない力強さも秘めています。
司牡丹 百花王・純米吟醸
720ml 2,700円(消費税込み)
青いキャップの方です。中身のお酒は、司牡丹の歴史と伝統を感じさせるものをということで、いずれも永田農法・高知県産の山田錦を100%使用し、酵母はクラシックな泡あり酵母で昭和61年物の熊本酵母を自社培養したものを使用。さらに、いずれも1回火入れで急冷し、マイナス5℃以下にて瓶貯蔵されていますので、クラシックな味わいの中にも鮮度感のある引き締まった味わいをご堪能いただけます。 穏やかながら格調高い香りと、綺麗で品の良い味わいがなめらかに膨らみ、後口は心地良く爽やかにキレます。魚料理などと合わせていただけば、その美味しさがグッと引き立ちます。 uchidasake at 16:52│Comments(1)│日本酒・焼酎
この記事へのコメント
1. Posted by K 2018年09月26日 11:38
ありがとうございます。
早速に!
早速に!