2018年09月27日
司牡丹 Omachi13 新入荷

「アル分13度の原酒でも薄っぺらくない、酸がしっかりした美味しい辛口酒」 司牡丹・竹村社長から浅野杜氏へのオーダー。実験的な新商品の誕生です。高知県では少ない酒米・雄町を使い大吟醸並みの小仕込みで醸し、瓶燗火入れ・急冷後−5℃以下で貯蔵熟成。満を持してこの秋出荷となりました。
Omachiは酒米の「雄町」から、13はアルコール度数のこと。
司牡丹 Omachi13オマチサーティーン 本日入荷しました。

720ml ¥1,100 (税込¥1,188)
アルコール度数 13.0~13.9%
アルコール度数 13.0~13.9%
日本酒度 +2
酸度 1.6
アミノ酸度 1.0
使用米 雄町(岡山)
精米歩合 60%
酵母 熊本酵母
2,800本限定
2,800本限定
しっかりとした酸を感じ後口にふわっと米の香り旨味を感じます。純米原酒とはいえアルコール度数ゆえか飲み口たいへん軽やか。よ〜く冷やして白ワイン感覚で洋食にあわせて楽しめそうです。洋食の何かは・・・・今晩考えます。
オマチストの方もでない方も一度お試しください。「つかさのおまち」新顔のご紹介
今夜は これをおすすめします。
オマチストの方もでない方も一度お試しください。「つかさのおまち」新顔のご紹介
今夜は これをおすすめします。
uchidasake at 11:02│Comments(0)│日本酒・焼酎