2019年04月19日
第19回 土佐新酒の会
嫁サボって・・

第19回 土佐新酒の会
に行ってきました。

この会に参加するのは十数年ぶりです。今やプラチナチケットですから、そうそう参加できません。チケット、ポスターが刷り上がる前に、もちろん発売前に、完売???しますから。
佐々木さんから、行くかえ?とお声掛けいただき、内田くんが、行くかえ?と私に聞くので、行く!と返事したら、店番休んで、私が行くことに。
なんしか圧倒されました。
料理のバイキングや蔵元ブースの行列混雑。両手にどっさりの客の熱気に、まごまごしてしまい老いを実感 。人混みは苦手です。皆さん気合いがパワーがすごいです。人垣に入れません。かろうじてツガニ汁にはありつけましたが、ぼんやりしていたら鮎の塩焼きもジェラートも、あれもこれも飲み損ねてしまいました。

久礼・島村さんのお燗コーナー
さすがハヤシさん
オンリーワンです。
久礼おりがらみ純米の燗。(上燗〜ぬる燗)
美味し。
見知ったお客様に楽しみ方を習いながら、おすすめのブースをあっちこっち。

二次会も日本酒を並べ飲み。
お客の熱狂、日本酒ファンを目のあたりにし、開始時間が早すぎる料理が少ない会費が高すぎると買わない理由を並べられチケット売るのに苦労した昔々を薄っすらと思い出しながら・・関係者の皆さんありがとうございました。宴でした。
春のおきゃくを満喫しました。
ウッチーありがとう
プラチナチケット。

第19回 土佐新酒の会
に行ってきました。

この会に参加するのは十数年ぶりです。今やプラチナチケットですから、そうそう参加できません。チケット、ポスターが刷り上がる前に、もちろん発売前に、完売???しますから。
佐々木さんから、行くかえ?とお声掛けいただき、内田くんが、行くかえ?と私に聞くので、行く!と返事したら、店番休んで、私が行くことに。
なんしか圧倒されました。
料理のバイキングや蔵元ブースの行列混雑。両手にどっさりの客の熱気に、まごまごしてしまい老いを実感 。人混みは苦手です。皆さん気合いがパワーがすごいです。人垣に入れません。かろうじてツガニ汁にはありつけましたが、ぼんやりしていたら鮎の塩焼きもジェラートも、あれもこれも飲み損ねてしまいました。

久礼・島村さんのお燗コーナー
さすがハヤシさん
オンリーワンです。
久礼おりがらみ純米の燗。(上燗〜ぬる燗)
美味し。
見知ったお客様に楽しみ方を習いながら、おすすめのブースをあっちこっち。

二次会も日本酒を並べ飲み。
お客の熱狂、日本酒ファンを目のあたりにし、開始時間が早すぎる料理が少ない会費が高すぎると買わない理由を並べられチケット売るのに苦労した昔々を薄っすらと思い出しながら・・関係者の皆さんありがとうございました。宴でした。
春のおきゃくを満喫しました。
ウッチーありがとう
プラチナチケット。
uchidasake at 22:00│Comments(0)│嫁サボって・・・