2019年05月29日
船中八策・槽搾り黒
今夜のおすすめ日本酒
待ちに待った入荷です。
大吟醸と同じ特別仕上げ
プレミアム「船中八策」
通称「くろふね」
日本名門酒会から本日入荷しました。

船中八策・槽搾り黒とは、
平成25年( 2013年)「船中八策」発売四半世紀・25周年を記念し、発売された船中八策のプレミアムバージョンのことです。
ナチュラルで華やかな上立ち香が鼻をくすぐり、品格のある含み香が広がり、鮮烈で輪郭のハッキリした味わいが絶妙なバランスで柔らかく口中に膨らみ、後口は心地良いほど爽やかにキレてゆく・・・まさに料理と共に味わう食中酒として最高レベル
1.8L¥3,150 (税込¥3,402)
720ml ¥1,600 (税込¥1,728)
原料米 (掛米) アケボノ(岡山)、フクヒカリ(高知)、北錦(兵庫)、五百万石(島根)、山田錦(兵庫・高知)
原料米 (麹米) 山田錦(兵庫・高知)
精米歩合 60%
アルコール分 16度以上17度未満
日本酒度 +8
酸度 1.4
アミノ酸度 1.2
使用酵母 熊本酵母(自社培養)
ご贈答にもぴったり
おみやげにも
父の日にも
高級な上等なプレミアム
この時期の限定出荷
今夜はこの酒をおすすめします。

毎年この時期といえば、
さっき、高須工芸さんに
家庭菜園の自家栽培
ズッキーニ貰いました。
晩ごはんでいただきます。ズッキーニは、かぼちゃの仲間。カポナータ、ラタトゥイユ、フリット、ジョン、ザブジ・・・夏野菜の揚げ浸し!
ズッキーニで一杯
ズッキーニは、ぐんぐん大きくなって作りやすいんだって。きゅうりより、しよいと。ウッチー、来年はズッキーニ作ってみーや。苗持って来ちゃらあやって。そーしーそーしー。
待ちに待った入荷です。
大吟醸と同じ特別仕上げ
プレミアム「船中八策」
通称「くろふね」
日本名門酒会から本日入荷しました。

船中八策・槽搾り黒とは、
平成25年( 2013年)「船中八策」発売四半世紀・25周年を記念し、発売された船中八策のプレミアムバージョンのことです。
通常の船中八策との違いは、槽搾りであること、中取りで、一回火入の瓶貯であること、ちょっとこだわって造っているのでお値段と生産本数が違う、年に一度きりこの時期の数量限定出荷だということ
「船中八策・槽搾り黒」超辛口・槽搾り純米酒 |
1.8L¥3,150 (税込¥3,402)
720ml ¥1,600 (税込¥1,728)
原料米 (掛米) アケボノ(岡山)、フクヒカリ(高知)、北錦(兵庫)、五百万石(島根)、山田錦(兵庫・高知)
原料米 (麹米) 山田錦(兵庫・高知)
精米歩合 60%
アルコール分 16度以上17度未満
日本酒度 +8
酸度 1.4
アミノ酸度 1.2
使用酵母 熊本酵母(自社培養)
ご贈答にもぴったり
おみやげにも
父の日にも
高級な上等なプレミアム
この時期の限定出荷
今夜はこの酒をおすすめします。

毎年この時期といえば、
さっき、高須工芸さんに
家庭菜園の自家栽培
ズッキーニ貰いました。
晩ごはんでいただきます。ズッキーニは、かぼちゃの仲間。カポナータ、ラタトゥイユ、フリット、ジョン、ザブジ・・・夏野菜の揚げ浸し!
ズッキーニで一杯
ズッキーニは、ぐんぐん大きくなって作りやすいんだって。きゅうりより、しよいと。ウッチー、来年はズッキーニ作ってみーや。苗持って来ちゃらあやって。そーしーそーしー。
uchidasake at 18:00│Comments(0)│日本酒・焼酎