2019年12月
2019年12月25日
文佳人リズール R1BY
今夜のおすすめ日本酒
高知県土佐山田町アリサワ酒造から
令和1BYのしぼりたて新酒
「文佳人リズール」が入荷しています。
今夜はコレをおすすめします。

リズールには白ラベル(純米吟醸)と青ラベル(特別純米)があります。
⚪白ラベル(純米吟醸)精米50%、昔ながらの酒槽で丁寧に作られた無濾過、氷温貯蔵の純吟。爽やかな香り、瑞々しいジューシーなアリサワ酸、杯を重ねてわかる旨さ、普段の食卓にぜひどうぞ。
文佳人リズール純米吟醸
720ml ¥1,450 (税込¥1,595)
⚫今回入荷の青ラベル(特別純米)は、この時期だけの限定品「おりがらみ」。予約分のみ瓶詰め限定入荷のフレッシュな活性生酒です。酵母も酵素もまだ生きており、瓶内醗酵が続いています。フレッシュさをとじ込めた爽やかな仕上がり。なるべく早くお召し上がりください。
文佳人リズール特別純米おりがらみ生酒
720ml ¥1,350 (税込¥1,485)

文佳人 (文学に秀でた佳人)
リズール (文学を精読する人)
商品名に込められた思い
深く味わう楽しみ
高知県土佐山田町アリサワ酒造から
令和1BYのしぼりたて新酒
「文佳人リズール」が入荷しています。
今夜はコレをおすすめします。

リズールには白ラベル(純米吟醸)と青ラベル(特別純米)があります。
⚪白ラベル(純米吟醸)精米50%、昔ながらの酒槽で丁寧に作られた無濾過、氷温貯蔵の純吟。爽やかな香り、瑞々しいジューシーなアリサワ酸、杯を重ねてわかる旨さ、普段の食卓にぜひどうぞ。
文佳人リズール純米吟醸
720ml ¥1,450 (税込¥1,595)
⚫今回入荷の青ラベル(特別純米)は、この時期だけの限定品「おりがらみ」。予約分のみ瓶詰め限定入荷のフレッシュな活性生酒です。酵母も酵素もまだ生きており、瓶内醗酵が続いています。フレッシュさをとじ込めた爽やかな仕上がり。なるべく早くお召し上がりください。
文佳人リズール特別純米おりがらみ生酒
720ml ¥1,350 (税込¥1,485)

文佳人 (文学に秀でた佳人)
リズール (文学を精読する人)
商品名に込められた思い
深く味わう楽しみ
2019年12月21日
2019年12月20日
文佳人 辛口純米 できました
今夜のおすすめ日本酒
高知県土佐山田町のアリサワ酒造から
完売品切れしていた辛口純米が入荷しました。
新酒今年のもいいですよ。
香り穏やか硬派で無骨、切れの良いシャープな辛口男酒、なのに男臭くない洗練されたクールな感じ。試飲してパッションフルーツを感じたのは衝撃でした。かといってフルーティとかじゃないんです。気のせい?酸味?バランス?ぜひ、飲んでみて。杯がすすむこと間違いなし。

文佳人ブンカジン辛口純米
720ml ¥1,200 (税込 ¥1,320 )
1.8L ¥2,400 (税込 ¥2,640 )
第一声で「辛口」という、辛口の酒ご所望という方には迷いなくコレを差し出しましょう。黒いメタリックなボトル「辛口純米」と書いてあります。
そう。
なら、これでしょ。
大変お買い得な一本です。
高知県土佐山田町のアリサワ酒造から
完売品切れしていた辛口純米が入荷しました。
新酒今年のもいいですよ。
香り穏やか硬派で無骨、切れの良いシャープな辛口男酒、なのに男臭くない洗練されたクールな感じ。試飲してパッションフルーツを感じたのは衝撃でした。かといってフルーティとかじゃないんです。気のせい?酸味?バランス?ぜひ、飲んでみて。杯がすすむこと間違いなし。

文佳人ブンカジン辛口純米
720ml ¥1,200 (税込 ¥1,320 )
1.8L ¥2,400 (税込 ¥2,640 )
第一声で「辛口」という、辛口の酒ご所望という方には迷いなくコレを差し出しましょう。黒いメタリックなボトル「辛口純米」と書いてあります。
そう。
なら、これでしょ。
大変お買い得な一本です。
2019年12月19日
2019年12月18日
船便でお買い得ノヴェッロ
今夜のおすすめワイン
日本一売れいてるノヴェッロはコレ!

人気のファルネーゼさんのノヴェッロ
果実味たっぷりイタリアの新酒
船便が入荷しています
航空便より700円程お求めやすく
今夜はコレをおすすめします
ビールみたいにひやさんとってよ
この秋、ヌーヴォーは冷やさないかんと何人かに聞きました。
赤ワインの多くは飲み頃温度17度とかですが、渋みが軽くフレッシュなタイプのボージョレ・ヌーヴォーの飲み頃温度はやや低く10度〜15度がいいとされています。室温が何度かにもよりますが、10度〜15度、そう室温より少しだけ低い温度。
10度〜15度
真夏ならまだしもこの時期の外気は? 冷蔵庫内の温度は? 2〜5度。ドアポケットで6〜9度。一晩も冷蔵庫に入れてしまうと冷えすぎてしまいます。うちの室温22度なんて言うなら、せめて冷蔵庫に小一時間。
これは飲み頃温度14度くらいかな
「冷やさないかん」
「冷やさんとってよ」
「飲み頃温度にしてね」
日本一売れいてるノヴェッロはコレ!

人気のファルネーゼさんのノヴェッロ
果実味たっぷりイタリアの新酒
船便が入荷しています
航空便より700円程お求めやすく
今夜はコレをおすすめします
ビールみたいにひやさんとってよ
この秋、ヌーヴォーは冷やさないかんと何人かに聞きました。
赤ワインの多くは飲み頃温度17度とかですが、渋みが軽くフレッシュなタイプのボージョレ・ヌーヴォーの飲み頃温度はやや低く10度〜15度がいいとされています。室温が何度かにもよりますが、10度〜15度、そう室温より少しだけ低い温度。
10度〜15度
真夏ならまだしもこの時期の外気は? 冷蔵庫内の温度は? 2〜5度。ドアポケットで6〜9度。一晩も冷蔵庫に入れてしまうと冷えすぎてしまいます。うちの室温22度なんて言うなら、せめて冷蔵庫に小一時間。
これは飲み頃温度14度くらいかな
「冷やさないかん」
「冷やさんとってよ」
「飲み頃温度にしてね」
2019年12月17日
2019年12月14日
ピンク 船中八策 しぼりたて
今夜のおすすめ日本酒
高知県佐川町の司牡丹酒造から、できたて新酒のしぼりたて生・船中八策が入荷しました。

幅があるリッチな味わい&キレよい辛口、人気の「船中八策」しぼりたて生新酒

通年商品の黒とオレンジラベルの船中八策との一番違いは、しぼりたて生酒であるということ。今年の新米 ナツヒカリ(高知)、山田錦(高知)を使って仕込まれました「新酒しぼりたて」です。フレッシュで香り高く、味わいはふくよかで幅があり、どっしりとしたリッチ感がある純米超辛口です。
年末年始の食卓にもピッタリの華やかなピンクのラベル。
ご贈答にご自宅用にぜひお買い置きください。
今夜はこれをおすすめします。
高知県佐川町の司牡丹酒造から、できたて新酒のしぼりたて生・船中八策が入荷しました。

幅があるリッチな味わい&キレよい辛口、人気の「船中八策」しぼりたて生新酒
司牡丹 船中八策 しぼりたて 純米原酒
1800ml 3,120 円(税込¥3,432)
720ml 1,570 円(税込¥1,727)
華やかな青リンゴ様の香り。なめらかに旨味と甘みがふくらみ、後半はすっきりとキレる、メリハリのある辛口酒。
[分析値]
アルコール度数 17.0~17.9
日本酒度 +8
酸度 1.6
アミノ酸度 1.3
使用米 ナツヒカリ(高知)、山田錦(高知)
精米歩合(掛米・麹米) 60
酵母 熊本酵母
アルコール度数 17.0~17.9
日本酒度 +8
酸度 1.6
アミノ酸度 1.3
使用米 ナツヒカリ(高知)、山田錦(高知)
精米歩合(掛米・麹米) 60
酵母 熊本酵母

通年商品の黒とオレンジラベルの船中八策との一番違いは、しぼりたて生酒であるということ。今年の新米 ナツヒカリ(高知)、山田錦(高知)を使って仕込まれました「新酒しぼりたて」です。フレッシュで香り高く、味わいはふくよかで幅があり、どっしりとしたリッチ感がある純米超辛口です。
年末年始の食卓にもピッタリの華やかなピンクのラベル。
ご贈答にご自宅用にぜひお買い置きください。
今夜はこれをおすすめします。