2020年06月
2020年06月30日
2020年06月29日
令和元酒造年度全国新酒鑑評会入賞 土佐しらぎく
今夜のおすすめ日本酒
令和元酒造年度「全国新酒鑑評会」入賞酒の発表がありました。
審査日:令和2年4月22日(水)~ 24日(金)の3日間
審査結果入賞酒:433点(成績が優秀と認められた出品酒です。)
今年は、新型コロナの影響で入賞酒の審査だけで金賞酒の選定はされませんでした。
ので、入賞の酒ってことで、
今夜はこれをおすすめします。

土佐しらぎく
入賞酒 限定大吟醸
720ml ¥3,300
高知県芸西村の仙頭酒造から気品ある香り、山田錦のふくらみと豊かな酸を引き出した大吟醸が入荷しました。珍しい入賞のシールが光ります。数量限定です。


お中元や手土産にも
申し分のない夏の贈り物
土佐酒で元気に!
令和元酒造年度「全国新酒鑑評会」入賞酒の発表がありました。
審査日:令和2年4月22日(水)~ 24日(金)の3日間
審査結果入賞酒:433点(成績が優秀と認められた出品酒です。)
今年は、新型コロナの影響で入賞酒の審査だけで金賞酒の選定はされませんでした。
ので、入賞の酒ってことで、
今夜はこれをおすすめします。

土佐しらぎく
入賞酒 限定大吟醸
720ml ¥3,300
高知県芸西村の仙頭酒造から気品ある香り、山田錦のふくらみと豊かな酸を引き出した大吟醸が入荷しました。珍しい入賞のシールが光ります。数量限定です。


お中元や手土産にも
申し分のない夏の贈り物
土佐酒で元気に!
2020年06月28日
輪抜け ドライブ ねむの花
ウッチツブヤイター
日曜日は、昼に仕事があったので「どこへ何しに」 という予定もなく・・山道ドライブへ
でもその前に・・
近所の鹿児神社へ

輪抜け様(夏越祭)
6月30日なのですが、
今年は密集を避けるため
26日金曜に茅萱の輪が出来て
分散参拝できるよう
一週間くらい輪をおいちょくと聞きました
なので
一足先に参拝 輪を抜けに
なんとまあこの日は境内に
誰ひとりいませんでした
30日は夜店も出店

輪抜け様は
毎年 必ず雨ですので
雨靴かサンダルがベター!

R32新緑ドライブは根曳から
桐の花、栗の花、と言っていたのは何週間前?山道脇には、紫陽花とねむの花が満開です。
夏です!
灼熱の下では、ドライブどころではありません。
もう風を楽しんで走る季節は終わりです。
日曜日は、昼に仕事があったので「どこへ何しに」 という予定もなく・・山道ドライブへ
でもその前に・・
近所の鹿児神社へ

輪抜け様(夏越祭)
6月30日なのですが、
今年は密集を避けるため
26日金曜に茅萱の輪が出来て
分散参拝できるよう
一週間くらい輪をおいちょくと聞きました
なので
一足先に参拝 輪を抜けに
なんとまあこの日は境内に
誰ひとりいませんでした
30日は夜店も出店

輪抜け様は
毎年 必ず雨ですので
雨靴かサンダルがベター!

R32新緑ドライブは根曳から
桐の花、栗の花、と言っていたのは何週間前?山道脇には、紫陽花とねむの花が満開です。
夏です!
灼熱の下では、ドライブどころではありません。
もう風を楽しんで走る季節は終わりです。
2020年06月25日
2020年06月24日
桃太郎 鬼ころし
今夜のおすすめ日本酒
高知県四万十市・文本酒造から
あの「土佐麗とさうらら」(「吟の夢」に続けと生み出された高知県の酒造好適米)で初めて仕込んだ新商品が入荷しました。
ラベルの絵は、鬼です。
桃太郎だけに鬼です。

日乃出桃太郎 特別純米 鬼ころし
1.8L 税込¥2,981
720ml 税込¥1,617
原料米:土佐麗(高知)
精米歩合:60%
酵母:高知酵母
アルコール度:16.5
日本酒度:+15
酸度:1.6
アミノ酸度:1.4
その名も「鬼ころし」
日本酒度は何と+15。
上げに上げたり
鬼ころしですから「辛くて強い酒」です。
丹波国大江山に住む酒好きの鬼の頭領「酒呑童子」を源頼光と頼光四天王らが酒に酔わせて退治したという伝説もあります。
鬼をも殺す辛口の酒とはどういった酒なのかをイメージ。力強くインパクトのある口当たり、辛さの向こう側にあるほのかな甘味と旨味、そしていさぎよいキレのある、超辛口の特別純米酒。
飲んでみなくてはいけません。
6月26日(金)は、二十八宿で云うところの「鬼宿日きしゅくにち」です。「鬼が宿にいて出歩かないので邪魔をされない日」とされ様々なことをする上で最も運気の良い日とされています。
今夜は、辛口・土佐酒のこれをおすすめします。
「鬼宿日」に「日乃出桃太郎 特別純米 鬼ころし」で乾杯といきませんか。
高知県四万十市・文本酒造から
あの「土佐麗とさうらら」(「吟の夢」に続けと生み出された高知県の酒造好適米)で初めて仕込んだ新商品が入荷しました。
ラベルの絵は、鬼です。
桃太郎だけに鬼です。

日乃出桃太郎 特別純米 鬼ころし
1.8L 税込¥2,981
720ml 税込¥1,617
原料米:土佐麗(高知)
精米歩合:60%
酵母:高知酵母
アルコール度:16.5
日本酒度:+15
酸度:1.6
アミノ酸度:1.4
その名も「鬼ころし」
日本酒度は何と+15。
上げに上げたり
鬼ころしですから「辛くて強い酒」です。
丹波国大江山に住む酒好きの鬼の頭領「酒呑童子」を源頼光と頼光四天王らが酒に酔わせて退治したという伝説もあります。
鬼をも殺す辛口の酒とはどういった酒なのかをイメージ。力強くインパクトのある口当たり、辛さの向こう側にあるほのかな甘味と旨味、そしていさぎよいキレのある、超辛口の特別純米酒。
飲んでみなくてはいけません。
6月26日(金)は、二十八宿で云うところの「鬼宿日きしゅくにち」です。「鬼が宿にいて出歩かないので邪魔をされない日」とされ様々なことをする上で最も運気の良い日とされています。
今夜は、辛口・土佐酒のこれをおすすめします。
「鬼宿日」に「日乃出桃太郎 特別純米 鬼ころし」で乾杯といきませんか。
2020年06月23日
雨後のドライブ こけむしろ
ウッチーツブヤイター
本来は、カフェもランチも無し、ただひたすら風を感じて走る「Zoom-Zoom」が信条のドライバーなのですが・・
雨が降ったら行くリストに入っていた
こけむしろに行ってきました

最近のドライブはR439,197,381
もっぱら梼原方面の新緑ドライブ
今回はR197を肘川沿いに西伊予市へ
須崎から新荘川に沿い北上
津野町の地元民で賑わう風車の駅
梼原で朝のコーヒーブレイク
柚鬼媛(ゆきひめ)に会いに日吉の道の駅
と休憩を挟みつつ
片道3時間弱のドライブ
目指す「苔筵こけむしろ」は、苔で有名なカフェです


噂通りの見事な苔

オーナーが苔を育て
なんとまあ涼し気な庭園に

谷水が・・段々畑の名残

山野草など植栽も涼しげに



庭内では
椅子と机が所々にあり
緑の木漏れ日の下


どの席でも
飲食できるようです

段々畑を整備した
苔筵は
気温は低く
湿度も高くなく
マイナスイオンが通り抜けて
癒やされ心晴れやかに

お腹が空いて力が出ないというので帰りは大洲に寄り道
油屋で蕎麦ランチ

お土産はもちろん「志ぐれ」
独特の羊羹と外郎の間みたいな
今回はじめて
志ぐれを作っている店が
いくつもあり店によって
味も形も柔らかさも違うって
知りました
あんこ好きが
「ぜひ全店食べ比べねば」
と言っています
旨いは毒です
ダイエット中なので無視します


「Be a driver.」
「雨が降ったら行くリスト」
果たしたので
帰りました
本来は、カフェもランチも無し、ただひたすら風を感じて走る「Zoom-Zoom」が信条のドライバーなのですが・・
雨が降ったら行くリストに入っていた
こけむしろに行ってきました

最近のドライブはR439,197,381
もっぱら梼原方面の新緑ドライブ
今回はR197を肘川沿いに西伊予市へ
須崎から新荘川に沿い北上
津野町の地元民で賑わう風車の駅
梼原で朝のコーヒーブレイク
柚鬼媛(ゆきひめ)に会いに日吉の道の駅
と休憩を挟みつつ
片道3時間弱のドライブ
目指す「苔筵こけむしろ」は、苔で有名なカフェです


噂通りの見事な苔

オーナーが苔を育て
なんとまあ涼し気な庭園に

谷水が・・段々畑の名残

山野草など植栽も涼しげに



庭内では
椅子と机が所々にあり
緑の木漏れ日の下


どの席でも
飲食できるようです

段々畑を整備した
苔筵は
気温は低く
湿度も高くなく
マイナスイオンが通り抜けて
癒やされ心晴れやかに

お腹が空いて力が出ないというので帰りは大洲に寄り道
油屋で蕎麦ランチ

お土産はもちろん「志ぐれ」
独特の羊羹と外郎の間みたいな
今回はじめて
志ぐれを作っている店が
いくつもあり店によって
味も形も柔らかさも違うって
知りました
あんこ好きが
「ぜひ全店食べ比べねば」
と言っています
旨いは毒です
ダイエット中なので無視します


「Be a driver.」
「雨が降ったら行くリスト」
果たしたので
帰りました
2020年06月22日
2020年06月21日
2020年06月20日
梅雨の晴れ間に チャコリ
今夜のおすすめワイン
瓶詰めしたて!
スペインの白ワイン
美食の都「サン・セバスチャン」に
最も近いワイン産地から
今年も限定入荷です!
今年はロゼも!来ました。
チャコリ・レサバル アリ2019
750ml ¥1,900
美食で知られるバスク地方の海に面した畑で育つブドウを使ったフレッシュさ、果実味、繊細な泡を備えたチャコリ。石が多いアリという区画に由来するミネラル感も印象的です。アルコール10.5%と軽く、よく旅番組のスペイン立呑バルめぐりでコップにジャバジャバ(エスカンシア)注いでグイグイ飲んでるあの白ワインです。飲み頃温度は8度、よく冷やしてどうぞ。
梅雨の晴れ間に
夏の昼間に
ピンチョスを準備して
チャコリ ポル ファボール!
今夜はこれ おすすめします。