2020年11月
2020年11月11日
さあさあ!しぼりたて新酒第一弾 美丈夫
今夜のおすすめ日本酒
高知県田野町の濵川商店から新酒第一弾が入荷しました。
しぼったばかりの原酒を生酒のまますぐに瓶詰めした、フレッシュな香味をどうぞ。

今年は720ml(四合瓶)が新登場
ぜひ気軽にご家庭で味見を!
美丈夫の新酒・生酒ならではの瑞々しい柑橘系の香りと旨みで、やわらかな口当たりと軽快なキレが特長です。今年の美丈夫を感じられる、この時期ならではの爽やかなしぼりたて生原酒をぜひお楽しみください。
美丈夫・特別純米
しぼりたて生原酒
720ml 税込 ¥1,430
1.8L 税込 ¥2,805
<要冷蔵>
原料米:松山三井
精米歩合:60%
アルコール度:16度
酵母:AA-41
昨夜ファンヒーターつけました。
暖房の入った部屋で
温かいお鍋に冷酒をキューっ
今夜はコレをおすすめします。
高知県田野町の濵川商店から新酒第一弾が入荷しました。
しぼったばかりの原酒を生酒のまますぐに瓶詰めした、フレッシュな香味をどうぞ。

今年は720ml(四合瓶)が新登場
ぜひ気軽にご家庭で味見を!
美丈夫の新酒・生酒ならではの瑞々しい柑橘系の香りと旨みで、やわらかな口当たりと軽快なキレが特長です。今年の美丈夫を感じられる、この時期ならではの爽やかなしぼりたて生原酒をぜひお楽しみください。
美丈夫・特別純米
しぼりたて生原酒
720ml 税込 ¥1,430
1.8L 税込 ¥2,805
<要冷蔵>
原料米:松山三井
精米歩合:60%
アルコール度:16度
酵母:AA-41
昨夜ファンヒーターつけました。
暖房の入った部屋で
温かいお鍋に冷酒をキューっ
今夜はコレをおすすめします。
2020年11月10日
2020年11月09日
あんこ と うどん 2
あんこ と うどん 続き
日曜日のドライブ
満足する朝うどんを食べたので帰ります
財田の産直市に寄るも
激込みで尻込み近づけず
入店諦め消化不良
なんとお腹も空いてきた・・
ここは
更に
あんこ と うどんを追加です

須崎食料品店はそろそろ閉店時間だと言うのに長蛇
今日も超混み
止めておきます
篠原菓子店で
どら焼きをゲット

今一番のお気に入りの
三島製麺所さんに寄り道

温かい うどん 大 卵
は鉄板です

ついでに
紅葉を楽しんで帰る事に
選んだ大窪寺は
紅葉の名所
もちろん渋滞で・・


イチョウは真っ黄色ですが紅葉の色づきは

まだこれからです

ちょうど昼時
沢山の人が続々訪れて
八十八庵名物の打ち込みうどんは
並ぶのに勇気のいる長さでした
こちらは食べなくても大丈夫
人気の少ない冬の寒い日に打ち込みうどん実食済み
そのうえ今日は浦島の垂れるくらい柔らか〜いとろける大福餅を持っているので安心です

四国88ヶ所
八十八番札所・大窪寺
シャクナゲの頃
紫陽花の季節
紅葉の頃
いい季節には行列必須

紅葉の見頃はこれからと思われます
日曜日のドライブ
満足する朝うどんを食べたので帰ります
財田の産直市に寄るも
激込みで尻込み近づけず
入店諦め消化不良
なんとお腹も空いてきた・・
ここは
更に
あんこ と うどんを追加です

須崎食料品店はそろそろ閉店時間だと言うのに長蛇
今日も超混み
止めておきます
篠原菓子店で
どら焼きをゲット

今一番のお気に入りの
三島製麺所さんに寄り道

温かい うどん 大 卵
は鉄板です

ついでに
紅葉を楽しんで帰る事に
選んだ大窪寺は
紅葉の名所
もちろん渋滞で・・


イチョウは真っ黄色ですが紅葉の色づきは

まだこれからです

ちょうど昼時
沢山の人が続々訪れて
八十八庵名物の打ち込みうどんは
並ぶのに勇気のいる長さでした
こちらは食べなくても大丈夫
人気の少ない冬の寒い日に打ち込みうどん実食済み
そのうえ今日は浦島の垂れるくらい柔らか〜いとろける大福餅を持っているので安心です

四国88ヶ所
八十八番札所・大窪寺
シャクナゲの頃
紫陽花の季節
紅葉の頃
いい季節には行列必須

紅葉の見頃はこれからと思われます
2020年11月07日
あんこ と うどん
11月最初の日曜日
布団の中でグズグズ
この時間が最高です!
予定もないので布団の中で行き先を決める
ドライブコース候補の中
本日決めたのは・・・

「あんこ と うどん」を楽しむドライブ
先ずは
丸亀の浦島餅店さんに直行
ここは柔らかすぎる餅が人気で
午前中に売り切れ必死・・
らしいので・・
朝うどん前に

8時45分現地到着
行列こそ無いですがお客さんが続々
入れ代わり立ち代わり
目的の大福餅ありますセーフです
聞いたところ5個単位で販売してくれます

横には
予約取り置き分の餅が並んでいました
5✕4 2200円分をゲットし朝うどんに向かいます

急いで次!朝うどん
グーグルさんに聞くと5分ぐらいの場所に9時開店でなかむらうどんさんがあると言うので向かいます
開店前なのにすでに約20名ほど並んでいます
入店キャパ以内
最後尾に並びます

開店
即入店

もちろん
朝うどんは
温かい かけ 大
特別に天ぷら付き・・
続く・・
布団の中でグズグズ
この時間が最高です!
予定もないので布団の中で行き先を決める
ドライブコース候補の中
本日決めたのは・・・

「あんこ と うどん」を楽しむドライブ
先ずは
丸亀の浦島餅店さんに直行
ここは柔らかすぎる餅が人気で
午前中に売り切れ必死・・
らしいので・・
朝うどん前に

8時45分現地到着
行列こそ無いですがお客さんが続々
入れ代わり立ち代わり
目的の大福餅ありますセーフです
聞いたところ5個単位で販売してくれます

横には
予約取り置き分の餅が並んでいました
5✕4 2200円分をゲットし朝うどんに向かいます

急いで次!朝うどん
グーグルさんに聞くと5分ぐらいの場所に9時開店でなかむらうどんさんがあると言うので向かいます
開店前なのにすでに約20名ほど並んでいます
入店キャパ以内
最後尾に並びます

開店
即入店

もちろん
朝うどんは
温かい かけ 大
特別に天ぷら付き・・
続く・・
2020年11月06日
出来たて入荷! サン・スフル
今夜のおすすめワイン
山形のタケダワイナリーから「フレッシュで華やか香り立つデラウェアの毎年人気のスパークリングワイン」出来たて新酒が入荷しました。

蔵元には2019もまだあるようですが、2020が出荷出来るということでしたので、早速・・・
2020年の味わいは、
クリアでシャープな酸が楽しめる、すっきりとした味わいが特徴のワインに仕上がりました。きめ細やかな天然の泡から香り立つ、デラウェアのフレッシュで華やかな生き生きとした味わいにご期待ください。
サン・スフル 白2020
750ml 税込¥2,300
ブドウ:デラウェア(山形)
アルコール度:10%
タイプ:白・辛口・発泡性
*無添加のため冷蔵で保管してください
*開栓前はよく冷やし、瓶を振ったり、揺らしたりしないで下さい。瓶内のガス圧が高いので、泡や液体が噴き出します。流しの中などで、王冠部に手を添え、ガスを抜きながら少しずつ開け、収まったら王冠をはずしてください。
*無濾過のため、葡萄由来のにごりや、酒石と呼ばれる結晶の塊がみられます。品質には問題はございませんのでご安心ください。

お味見ください。
今夜はこれをおすすめします 。
山形のタケダワイナリーから「フレッシュで華やか香り立つデラウェアの毎年人気のスパークリングワイン」出来たて新酒が入荷しました。

蔵元には2019もまだあるようですが、2020が出荷出来るということでしたので、早速・・・
2020年の味わいは、
クリアでシャープな酸が楽しめる、すっきりとした味わいが特徴のワインに仕上がりました。きめ細やかな天然の泡から香り立つ、デラウェアのフレッシュで華やかな生き生きとした味わいにご期待ください。
サン・スフル 白2020
750ml 税込¥2,300
ブドウ:デラウェア(山形)
アルコール度:10%
タイプ:白・辛口・発泡性
*無添加のため冷蔵で保管してください
*開栓前はよく冷やし、瓶を振ったり、揺らしたりしないで下さい。瓶内のガス圧が高いので、泡や液体が噴き出します。流しの中などで、王冠部に手を添え、ガスを抜きながら少しずつ開け、収まったら王冠をはずしてください。
*無濾過のため、葡萄由来のにごりや、酒石と呼ばれる結晶の塊がみられます。品質には問題はございませんのでご安心ください。

お味見ください。
今夜はこれをおすすめします 。