2019年10月31日
モルト会 わび助 五台山
ウッチーツブヤイター
10月26日 土曜日はモルト会でした。
今回のテーマは、
オダさんが是非にって言うので
「ハイボール!」でした。

バランタイン、デュワーズ、ジェムソン
の3本からスタート。

白角、シーバス、知多
角より白角のハイボールの方が上品です。
シーバスのミズナラのハイボール絶品でした。

ジムビーム、ディッケル、レッドブレスト
ここはディッケルとレットブレストが人気。

グレンモーレンジ、タリスカー、グレンドロナック
で、
終了です。

一番人気は
タリスカーでした!
多分、、、
終了が深夜1時を過ぎていて記憶が、、
次回は、
男子会の忘年会になりましたので
今回が今年最後のモルト会。
忘年会の議題はもちろん
今後のモルト会について。
来年も続くのかな。

あけて翌日の日曜日は、
農作業の招集がかかり入河内に

椎茸用の原木切のお手伝い。
亡くなったジイちゃんが八十歳くらいの時に植えたクヌギ林。
慣れない大変な作業で
チェーンソー噛み込んだり
思いの外一本が重く
伸びすぎです。
二本切ってギブ。
三時間で撤収です。

帰りのランチに山北の蕎麦屋さんに寄ることに


ナビが無いと少し迷いそうな場所にありました。

静かな場所の
さらに静かな店内で

温かい蕎麦と

冷たいザル蕎麦を頂きました。
盛りも多くて満足して帰路に。
今週も行ったことない道を走ろう
先週の奈路探訪の続きをしようかと思っていましたが、すでに日が傾きぎみで

近所の五台山へドライブ。
夕陽を見に。

高知市をぐるり一望
屋上フェンスには恋人たちの鍵
何メートルかおきに抱き合うカップル
その間でお弁当を広げ缶ビールぷっはー
ハザードマップと照らし合わせながら
すっかり秋ですね。
冬も近い
次の日曜も農作業、秋の収穫です。
10月26日 土曜日はモルト会でした。
今回のテーマは、
オダさんが是非にって言うので
「ハイボール!」でした。

バランタイン、デュワーズ、ジェムソン
の3本からスタート。

白角、シーバス、知多
角より白角のハイボールの方が上品です。
シーバスのミズナラのハイボール絶品でした。

ジムビーム、ディッケル、レッドブレスト
ここはディッケルとレットブレストが人気。

グレンモーレンジ、タリスカー、グレンドロナック
で、
終了です。

一番人気は
タリスカーでした!
多分、、、
終了が深夜1時を過ぎていて記憶が、、
次回は、
男子会の忘年会になりましたので
今回が今年最後のモルト会。
忘年会の議題はもちろん
今後のモルト会について。
来年も続くのかな。

あけて翌日の日曜日は、
農作業の招集がかかり入河内に

椎茸用の原木切のお手伝い。
亡くなったジイちゃんが八十歳くらいの時に植えたクヌギ林。
慣れない大変な作業で
チェーンソー噛み込んだり
思いの外一本が重く
伸びすぎです。
二本切ってギブ。
三時間で撤収です。

帰りのランチに山北の蕎麦屋さんに寄ることに


ナビが無いと少し迷いそうな場所にありました。

静かな場所の
さらに静かな店内で

温かい蕎麦と

冷たいザル蕎麦を頂きました。
盛りも多くて満足して帰路に。
今週も行ったことない道を走ろう
先週の奈路探訪の続きをしようかと思っていましたが、すでに日が傾きぎみで

近所の五台山へドライブ。
夕陽を見に。

高知市をぐるり一望
屋上フェンスには恋人たちの鍵
何メートルかおきに抱き合うカップル
その間でお弁当を広げ缶ビールぷっはー
ハザードマップと照らし合わせながら
すっかり秋ですね。
冬も近い
次の日曜も農作業、秋の収穫です。
uchidasake at 22:56│Comments(2)│ウッチーツブヤイター
この記事へのコメント
1. Posted by yuki 2019年10月31日 22:11

2. Posted by ウッチー 2019年11月02日 14:56
>>来てほしかったです