2020年05月23日
亀泉 土佐うらら
今夜のおすすめ日本酒
高知県土佐市・亀泉酒造から新商品が入荷しました。あの「土佐麗とさうらら」(高知県の酒造好適米)で初めて仕込んだ純米大吟醸原酒です。
去年は、仙頭酒造さんだけの試験醸造だった土佐麗ですが、今年は県内の何社かが思い思いのスタイルで仕込んでいます。ぜひ飲み比べてみてください。

土佐市・亀泉酒造
純米大吟醸原酒・土佐うらら
720ml 税込¥2,000
フレッシュで若々しい甘酸っぱいマスクメロンのような香りがあり、華やかですっきりと透き通った味わいが特徴です。
原料米:高知県産酒米 土佐麗100%
精米歩合:45%
酵母:AC-95
アルコール度:16.5%
日本酒度:+4
酸度:1.5
アミノ酸度:1.2
火入れ酒(スペックは若干の変動がある場合があります)
限定醸造(蔵元完売となりましたので在庫限り。今季の再入荷はありません)
亀泉酒造からは、
高知県土佐市・亀泉酒造から新商品が入荷しました。あの「土佐麗とさうらら」(高知県の酒造好適米)で初めて仕込んだ純米大吟醸原酒です。
去年は、仙頭酒造さんだけの試験醸造だった土佐麗ですが、今年は県内の何社かが思い思いのスタイルで仕込んでいます。ぜひ飲み比べてみてください。

土佐市・亀泉酒造
純米大吟醸原酒・土佐うらら
720ml 税込¥2,000
フレッシュで若々しい甘酸っぱいマスクメロンのような香りがあり、華やかですっきりと透き通った味わいが特徴です。
原料米:高知県産酒米 土佐麗100%
精米歩合:45%
酵母:AC-95
アルコール度:16.5%
日本酒度:+4
酸度:1.5
アミノ酸度:1.2
火入れ酒(スペックは若干の変動がある場合があります)
限定醸造(蔵元完売となりましたので在庫限り。今季の再入荷はありません)
亀泉酒造からは、
CEL-24の「吟の夢」(タンク1本の限定醸造)バージョンの新酒も入荷しています。
(人気のセル24のレギュラー品は、原料米が広島産・八反錦ですが、今回のようにイレギュラーで地元の米にこだわって米違いも限定醸造されています。)uchidasake at 18:46│Comments(0)│日本酒・焼酎