2021年02月20日
文佳人 純米吟醸 土佐麗とさうらら
今夜のおすすめ日本酒
高知県土佐山田町のアリサワ酒造から春の酒が入荷しました。
華やかなピンクラベル。
ソメイヨシノはまだですがもう桜の季節始まっています。
今夜はこれをおすすめします!

原料米は、高知県の新たな酒造好適米ブランド品種「土佐麗」とさうらら。

文佳人 純米吟醸 土佐麗とさうらら
< 令和2年 Brewery Year >
720ml 税込 ¥1,650
要冷蔵
柔らかな香りとふわっと軽やかな味わいが、うららかな春の訪れにぴったりの優しいお酒です。ピンクの桜の花びらが散りばめられた華やかなラベルも素敵。文佳人純米吟醸・米違いシリーズの他の酒と並べてラベルデザイン比べ違いの工夫を見ながら一杯いかがですか。
家飲み花見のマストアイテム。
おすすめです。
2020,2 去年の写真から


2020,2 去年の写真から
この時期になると舟入川沿い大津食品団地(北側の土手)の河津桜の開花状況が気になります。暖かくなったので早朝ウオーキングとかいいですね。
と
思いながら遠いので無理です。
思い浮かべるだけ。
思いながら一杯やります。
高知県土佐山田町のアリサワ酒造から春の酒が入荷しました。
華やかなピンクラベル。
ソメイヨシノはまだですがもう桜の季節始まっています。
今夜はこれをおすすめします!

原料米は、高知県の新たな酒造好適米ブランド品種「土佐麗」とさうらら。

文佳人 純米吟醸 土佐麗とさうらら
< 令和2年 Brewery Year >
720ml 税込 ¥1,650
要冷蔵
柔らかな香りとふわっと軽やかな味わいが、うららかな春の訪れにぴったりの優しいお酒です。ピンクの桜の花びらが散りばめられた華やかなラベルも素敵。文佳人純米吟醸・米違いシリーズの他の酒と並べてラベルデザイン比べ違いの工夫を見ながら一杯いかがですか。
家飲み花見のマストアイテム。
おすすめです。
2020,2 去年の写真から


2020,2 去年の写真から
この時期になると舟入川沿い大津食品団地(北側の土手)の河津桜の開花状況が気になります。暖かくなったので早朝ウオーキングとかいいですね。
と
思いながら遠いので無理です。
思い浮かべるだけ。
思いながら一杯やります。
uchidasake at 15:01│Comments(0)│日本酒・焼酎