モルト会
2020年06月05日
父の日に何をどうする
もうすぐ父の日です
今年の父の日は6月21日
何かどうか、ご予定は?

コロナの影響で余分が出た ウイスキーが限定入荷してきました。
通常は店頭に出す前に瞬殺するやつ。
三密に名指しされた接待を伴うお店にいくやつ。
定価ですが今ならあります。
お父さんにお家で接待
uchidasake at 16:48|Permalink│Comments(0)
2020年04月13日
モルト会
モルト会
先月3月14日土曜夜8時から

イエロースポットとレッドブレストで モルト会の開始です

今回のテーマは
山崎さん提案の
グレンファークラスとグレンリベットの対比
何故?
山崎さんが発表・・
聞き逃しました
まずは定番12年から

12年の後は 当然15年

グレンファークラス105
グレンリベット な

グレンファークラス15
グレンリベット12フレンチオーク


今回は参加7名

ラストはスペシャリテ!
年内最後の会になったのかもしれません
先月3月14日土曜夜8時から

イエロースポットとレッドブレストで モルト会の開始です

今回のテーマは
山崎さん提案の
グレンファークラスとグレンリベットの対比
何故?
山崎さんが発表・・
聞き逃しました
まずは定番12年から

12年の後は 当然15年

グレンファークラス105
グレンリベット な

グレンファークラス15
グレンリベット12フレンチオーク


今回は参加7名

ラストはスペシャリテ!
年内最後の会になったのかもしれません
uchidasake at 18:57|Permalink│Comments(0)
2020年01月23日
モルト会
モルト会

1月18日土曜日はモルト会でした。
テーマは建保会長の決めた
臭いやつ・・
って事で先生がセレクトしたのは

アードベッグと

ラガヴーリン!

ブラインド銘柄当ては
紅一点の片岡さんが唯一的中!
当日 30キロマラソンに参加してきた刃物屋さんは覇気なし・・
痛風三人組は自信満々でスカしました・・


参加の皆様
ありがとうございました。

翌日 日曜日は遅い朝食の後
行きたいと言っていた
観音寺・白栄堂でケーキを食べ
お土産を買う!


その頃
刃物屋さんは
安田の新年会に・・

流石です・・
ぬかりなし

1月18日土曜日はモルト会でした。
テーマは建保会長の決めた
臭いやつ・・
って事で先生がセレクトしたのは

アードベッグと

ラガヴーリン!

ブラインド銘柄当ては
紅一点の片岡さんが唯一的中!
当日 30キロマラソンに参加してきた刃物屋さんは覇気なし・・
痛風三人組は自信満々でスカしました・・


参加の皆様
ありがとうございました。

翌日 日曜日は遅い朝食の後
行きたいと言っていた
観音寺・白栄堂でケーキを食べ
お土産を買う!


その頃
刃物屋さんは
安田の新年会に・・

流石です・・
ぬかりなし
uchidasake at 20:00|Permalink│Comments(0)
2019年10月22日
第23回モルト会 のご案内
モルト会

テーマは「ハイボール」
美味しいハイボールを探ってみましょう
やってみましょう
参加お申込み受付中

テーマは「ハイボール」
美味しいハイボールを探ってみましょう
やってみましょう
参加お申込み受付中
uchidasake at 10:57|Permalink│Comments(0)
2019年08月01日
第22回モルト会 ホワイトリカー
夏の恒例
ジン、ウオッカ、テキーラなどの ホワイトリカーを楽しみます。

お誘い合わせどうぞ
お申込みください
ジン、ウオッカ、テキーラなどの ホワイトリカーを楽しみます。

お誘い合わせどうぞ
お申込みください
uchidasake at 12:32|Permalink│Comments(0)
2019年05月26日
5月25日土曜日はモルト会でした
モルト会

5月25日土曜日は モルト会でした。

参加者は6名
本日のテーマは
フランスと臭うやつ

フレンチモルト アーモリック・クラッシクでスタート

カルバドスをいただき

マールとフィーヌの違いを勉強して

RHUM(ラム)にたどり着く頃には怪しくなり始めてました

アブサンを楽しみ


臭うやつを
頂く頃には
出来上がり

参加の皆様
ありがとうございました。
次回は8月
例年通りカラ カランッと
ステアでロックで楽しむ
ハードリカーの回です
次回予定、8月のどれか土曜夜に「ハードリカーと ちょっと臭うのを入れて ! 」 に決まりました。
日が決まり次第お知らせ出します。
予定を空けて体調整えお申し込みください。

5月25日土曜日は モルト会でした。

参加者は6名
本日のテーマは
フランスと臭うやつ

フレンチモルト アーモリック・クラッシクでスタート

カルバドスをいただき

マールとフィーヌの違いを勉強して

RHUM(ラム)にたどり着く頃には怪しくなり始めてました

アブサンを楽しみ


臭うやつを
頂く頃には
出来上がり

参加の皆様
ありがとうございました。
次回は8月
例年通りカラ カランッと
ステアでロックで楽しむ
ハードリカーの回です
次回予定、8月のどれか土曜夜に「ハードリカーと ちょっと臭うのを入れて ! 」 に決まりました。
日が決まり次第お知らせ出します。
予定を空けて体調整えお申し込みください。
uchidasake at 22:20|Permalink│Comments(0)
2019年05月17日
フレンチ中心にあと、臭いヤツももちろん
モルト会のお知らせ

先生からテーマの発表がありました。
フレンチです。
生徒からのリクエストにお答えして「臭いヤツ」も おまけで。

先生からテーマの発表がありました。
フレンチです。
生徒からのリクエストにお答えして「臭いヤツ」も おまけで。
uchidasake at 14:09|Permalink│Comments(0)
2019年04月08日
モルト会
モルト会
4月6日土曜日は、
恒例のモルト会でした。
テーマは「アイリッシュと 何か」
今回の参加者は、
男子会メンバーだけでした。

イエロースポット パワーズ ブッシュミルズ

シングルモルトの
カネマラ
ティーリング
ブッシュミルズ10年

ライウイスキーの
ミクターズ
テンプルトン

隠し玉の
ブッシュミルズ16年と
1番人気のカネマラ
翌日は、
蔵開きに行く方
花見に行く方
早朝から仕事の方
様々でおとなし目に終了。
次回は、
来月
5月の後半の予定です。
4月6日土曜日は、
恒例のモルト会でした。
テーマは「アイリッシュと 何か」
今回の参加者は、
男子会メンバーだけでした。

イエロースポット パワーズ ブッシュミルズ

シングルモルトの
カネマラ
ティーリング
ブッシュミルズ10年

ライウイスキーの
ミクターズ
テンプルトン

隠し玉の
ブッシュミルズ16年と
1番人気のカネマラ
翌日は、
蔵開きに行く方
花見に行く方
早朝から仕事の方
様々でおとなし目に終了。
次回は、
来月
5月の後半の予定です。
uchidasake at 10:24|Permalink│Comments(0)
2019年03月27日
2019年01月24日
4年目を迎えましたモルト会
隔月の土曜日夜に開催しているモルト会
1月19日に新春第一回をしました

今回のテーマはブレンデッド
まず、基本となる
バランタイン
シーバス
ジョニ黒
の味見です

それプラス
第四の使徒
デューワーズのテイスティングからの
原酒のマッチングに移行します
大変難解
皆さん苦戦です

ジョニ黒には
カーデュ

シーバスには
ストラスアイラ

デュワーズには
アバフェルディ
が正解
正解した剛の者2名
おめでとうございます!

最後にブレンデッド2種類味見して
第19回モルト会終了しました
皆さん次回も宜しくです
次回テーマのリクエスト受付中
誰でもお気軽に参加申し込み受付中
3月開催の予定です
1月19日に新春第一回をしました

今回のテーマはブレンデッド
まず、基本となる
バランタイン
シーバス
ジョニ黒
の味見です

それプラス
第四の使徒
デューワーズのテイスティングからの
原酒のマッチングに移行します
大変難解
皆さん苦戦です

ジョニ黒には
カーデュ

シーバスには
ストラスアイラ

デュワーズには
アバフェルディ
が正解
正解した剛の者2名
おめでとうございます!

最後にブレンデッド2種類味見して
第19回モルト会終了しました
皆さん次回も宜しくです
次回テーマのリクエスト受付中
誰でもお気軽に参加申し込み受付中
3月開催の予定です
uchidasake at 13:57|Permalink│Comments(0)