嫁サボって・・・
2021年01月18日
散髪
嫁サボって・・・
キノコ頭がボリュームアップして
ヘルメットになってきたので
ついスキバサミでジャキジャキ
あれ?もっと?
あれ?ザクザク
寝ぼけていたのか
つい魔が差して
ハゲができた?
くらい切ってしまった

新型コロナ2020期間中に
買ったものの一つ
散髪ケープ六百円くらい
気軽にいつでも散髪ができます
結果
近所の美容室に駆け込み
ハゲを直してもらいました
ハゲに合わせて短くしたので
BTS韓流男子風刈り上げ
とっても寒いです
キノコ頭がボリュームアップして
ヘルメットになってきたので
ついスキバサミでジャキジャキ
あれ?もっと?
あれ?ザクザク
寝ぼけていたのか
つい魔が差して
ハゲができた?
くらい切ってしまった

新型コロナ2020期間中に
買ったものの一つ
散髪ケープ六百円くらい
気軽にいつでも散髪ができます
結果
近所の美容室に駆け込み
ハゲを直してもらいました
ハゲに合わせて短くしたので
BTS韓流男子風刈り上げ
とっても寒いです
uchidasake at 11:26|Permalink│Comments(0)
2020年12月20日
帰省暮 土佐の地酒を贈る
それぞれの想い・・



年越し天ぷらそば(冷凍食品)
タラバガニ
クリスマスチキン
など県外にいる子どもたちに
冷食を箱いっぱいにして
黒猫クール便で送りました
冷凍庫に入らんき
ざんじクレーム
一人暮らしやし
そりゃそうだ
uchidasake at 17:14|Permalink│Comments(0)
2020年11月03日
祝日は9時から夜8時までの営業です
ウッチーのひげ剃りで襟足を刈り上げて貰い暇なので店番しながら・・・

通常は9時までの営業なので晩ごはんは遅いのですが、祝日は8時までの営業と少しだけ普段より早めなので・・・
晩酌が始まります
今夜はノヴェッロ!
今旬のイタリア新酒
甘く感じるくらいに華やかに香り果実味たっぷり!
飲みながらつまみ作りながら
おうち居酒屋
座って待ちゆうだけの人の
オーダーは受け付けません
私のおこぼれを食べるがいい
ふぉっふぉっふぉ

uchidasake at 19:58|Permalink│Comments(0)
2020年11月02日
さっきの ソムリエ協会セミナー
嫁サボって・・
宴会はないけど観光客は戻りつつ
ゴーツーのさざ波がちゃっぷんちゃぷん
パラパラと配達注文お声がかかる月曜日
行って戻って配達ウッチー
忙しいのに
さっきクラウンパレスであった
ソムリエ協会セミナーに出席してきました


ハッピーキラキラのフォトウエディング通路を通り・・

本日のセミナーは注目の土着品種と活用方法

楽しいセレクトで時間はみ出る盛りセミナー

面白かった
この喜びを伝えたい
ワイン会を再開できる日を待っています
それまで美味しい楽しいを溜めています
すまんのう
昼間から仕事で楽しくワイン
ふぉっふぉっふぉ
宴会はないけど観光客は戻りつつ
ゴーツーのさざ波がちゃっぷんちゃぷん
パラパラと配達注文お声がかかる月曜日
行って戻って配達ウッチー
忙しいのに
さっきクラウンパレスであった
ソムリエ協会セミナーに出席してきました


ハッピーキラキラのフォトウエディング通路を通り・・

本日のセミナーは注目の土着品種と活用方法

楽しいセレクトで時間はみ出る盛りセミナー

面白かった
この喜びを伝えたい
ワイン会を再開できる日を待っています
それまで美味しい楽しいを溜めています
すまんのう
昼間から仕事で楽しくワイン
ふぉっふぉっふぉ
uchidasake at 17:00|Permalink│Comments(0)
2020年10月26日
まさか庭でキャンプ
嫁・・
命日にも帰ってなかったので
日曜日は墓参りに里帰り
柚子の収獲始まって
皆さん忙しそうです
のどかな里の秋
鍵を持たずに行ったので
みんな留守で家に入れず


家に入れないので
庭先でご飯にします
デイキャンプランチ
畑の柿やみかんを頂戴し
道の駅で買った田舎寿司と
カセットコンロで沸かしたコーヒー
トイレも使えず
早々に退散
なんてこったい
また来るね
かっぱには行くと必ず会えるのに

芸西のかっぱ市
今日もかっぱが手をふってくれました
命日にも帰ってなかったので
日曜日は墓参りに里帰り
柚子の収獲始まって
皆さん忙しそうです
のどかな里の秋
鍵を持たずに行ったので
みんな留守で家に入れず


家に入れないので
庭先でご飯にします
デイキャンプランチ
畑の柿やみかんを頂戴し
道の駅で買った田舎寿司と
カセットコンロで沸かしたコーヒー
トイレも使えず
早々に退散
なんてこったい
また来るね
かっぱには行くと必ず会えるのに

芸西のかっぱ市
今日もかっぱが手をふってくれました
uchidasake at 15:27|Permalink│Comments(0)
2020年10月24日
苔がすごい
嫁・・・
苔取りに夢中で
電話番が疎かに・・

今年は異常に湿度が高い時期が長くあっちもこっちも苔がすごいので昨日みたいに雨が降ると苔のせいでチュルンと滑る
危険なので
苔はがしてみました
ワークウェイの長靴履いて
ケルヒャー高圧洗浄機で
水圧で吹き飛んだ苔
水煙風に煽られ
おニュウのエドウィン
苔まみれ
なんて日だ
苔取りに夢中で
電話番が疎かに・・

今年は異常に湿度が高い時期が長くあっちもこっちも苔がすごいので昨日みたいに雨が降ると苔のせいでチュルンと滑る
危険なので
苔はがしてみました
ワークウェイの長靴履いて
ケルヒャー高圧洗浄機で
水圧で吹き飛んだ苔
水煙風に煽られ
おニュウのエドウィン
苔まみれ
なんて日だ
uchidasake at 10:30|Permalink│Comments(0)
2020年10月15日
今日の良心市 秋の味 四方竹
嫁サボって・・
テルさんに四方竹を貰いました
いつもありがとうございます
朝の掃除どころじゃありません
ザンジ湯を沸かします
豊作らしく
お隣の良心市にも
四方竹が並びました
なんと百円

秋本番
四方竹はじまる
お鍋でぽんぽん言うてます
上手に茹だるかな
仕事どころじゃない
テルさんに四方竹を貰いました
いつもありがとうございます
朝の掃除どころじゃありません
ザンジ湯を沸かします
豊作らしく
お隣の良心市にも
四方竹が並びました
なんと百円

秋本番
四方竹はじまる
お鍋でぽんぽん言うてます
上手に茹だるかな
仕事どころじゃない
uchidasake at 10:51|Permalink│Comments(0)
2020年10月10日
休肝日 と コーヒー
嫁サボって・・
朝、兄が高知の秋「新高」くれました
ウッチーがコーヒー豆を買って来ました

アルコール中毒じゃないもん
抜き打ち休肝日にしてみました
飲まずにいられるよ
コーヒーだって
中毒じゃないよ
飲む理由
飲まない理由
明日は飲むから
いい天気の土曜日です
9時から9時まで営業中
日曜日は定休日です
朝、兄が高知の秋「新高」くれました
ウッチーがコーヒー豆を買って来ました

アルコール中毒じゃないもん
抜き打ち休肝日にしてみました
飲まずにいられるよ
コーヒーだって
中毒じゃないよ
飲む理由
飲まない理由
明日は飲むから
いい天気の土曜日です
9時から9時まで営業中
日曜日は定休日です
uchidasake at 12:00|Permalink│Comments(0)
2020年10月03日
楽しい外食
嫁サボって・・
人の作ってくれたものを頂く喜び
ご馳走になるそれだけで幸せ
美味しかったらなおよし
久々に飲みに行きました。
アメゴのフライと
貝とニラの花で一杯
ウイズコロナ
ゴーツーキャンペーン

記念日にもゴーツー
お寿司で一杯
シマアジ、キンメの炙り、ヒラメに大吟醸

外出自粛とかって、県外でひとり暮らしの我が子達は、コロナ禍の中、健やかな暮らしをおくれているだろうか。
お彼岸にやっと帰省したので
肉かね魚かね寿司がえいかね
三食昼寝付きで甘やかし
心配していたら
なんのことはない
ウーバーイーツ を教えて貰いました。
都会やき、どうとでもなる
心配いらん ってさ。


人の作ってくれたものを頂く喜び
ご馳走になるそれだけで幸せ
美味しかったらなおよし
久々に飲みに行きました。
アメゴのフライと
貝とニラの花で一杯
ウイズコロナ
ゴーツーキャンペーン

記念日にもゴーツー
お寿司で一杯
シマアジ、キンメの炙り、ヒラメに大吟醸

外出自粛とかって、県外でひとり暮らしの我が子達は、コロナ禍の中、健やかな暮らしをおくれているだろうか。
お彼岸にやっと帰省したので
肉かね魚かね寿司がえいかね
三食昼寝付きで甘やかし
心配していたら
なんのことはない
ウーバーイーツ を教えて貰いました。
都会やき、どうとでもなる
心配いらん ってさ。


uchidasake at 14:30|Permalink│Comments(0)
2020年09月20日
祝日は営業しています
嫁サボって・・
金曜の朝、干す時に気がついた。
洗濯物の中に、プラスチックのかけら
どうやら洗濯槽のバックフィルタカバーの爪らしい。

2007年製 松下電器
ドラム式電気洗濯乾燥機
ビスで止まっている一箇所だけ残し全部取れたみたい。
経年劣化か
カバーがぱかぱかしている。
今はなき松下電器
2008年10月1日社名変更でPanasonic に
ナショナルも松下も今は無い。

十年は超えたが
今日が仕事納めなのか?
そうはさせないぞ。
海に行ったので水着もタオルも洗いたい。
ガムテで強制二回回す。
「決算特別企画!4連休スペシャルセール」のチラシを眺め、今の感じでぱっと買い換えようかと急ぎ近所のヤマダ電機に見に行ったら!
「30万円」 とかでびっくりして思い直した。
そうはさせないぞ。
13年の働きを振り返る。
そもそもドラム式ってどうだった?
「洗濯乾燥機」は気に入っているが
タテ型かドラム式か
はたまた日立かパナか
AIだのプラズマ、ビートウォッシュ ヒートポンプ 何が何だか
カタログと比較サイト・・
考え中。

敬老の日
娘から宅配便、プレゼントが届いた。
よくわからない
祝日は営業しています。
朝9時から夜8時までです。
金曜の朝、干す時に気がついた。
洗濯物の中に、プラスチックのかけら
どうやら洗濯槽のバックフィルタカバーの爪らしい。

2007年製 松下電器
ドラム式電気洗濯乾燥機
ビスで止まっている一箇所だけ残し全部取れたみたい。
経年劣化か
カバーがぱかぱかしている。
今はなき松下電器
2008年10月1日社名変更でPanasonic に
ナショナルも松下も今は無い。

十年は超えたが
今日が仕事納めなのか?
そうはさせないぞ。
海に行ったので水着もタオルも洗いたい。
ガムテで強制二回回す。
「決算特別企画!4連休スペシャルセール」のチラシを眺め、今の感じでぱっと買い換えようかと急ぎ近所のヤマダ電機に見に行ったら!
「30万円」 とかでびっくりして思い直した。
そうはさせないぞ。
13年の働きを振り返る。
そもそもドラム式ってどうだった?
「洗濯乾燥機」は気に入っているが
タテ型かドラム式か
はたまた日立かパナか
AIだのプラズマ、ビートウォッシュ ヒートポンプ 何が何だか
カタログと比較サイト・・
考え中。

敬老の日
娘から宅配便、プレゼントが届いた。
よくわからない
祝日は営業しています。
朝9時から夜8時までです。
uchidasake at 15:21|Permalink│Comments(0)